LPガスの平均価格は?
LPガスの身近なトラブルにご用心!
LPガスに関するお問い合わせはこちらからどうぞ
ガス利用のお客様
LPガス身近なトラブルに注意
神奈川LPガスチャンネル
LPガスエコ住宅ローン
クッキングレシピ
神奈川県LPガスフォトギャラリー
販売事業者の方
実施実績一覧
講習用各種テキスト(WEB注文)
講習及び検定(試験)実施計画表
協会の出版物一覧
顧客切替に関する基本ルール
各種申請書類のダウンロード
各種申請書類のダウンロード
公益社団法人神奈川県LPガス協会 第13回定時総会を開催

商慣行是正に向けた制度見直し
C&C(チェンジアンドチャレンジ)をテーマに未来を切り拓く
横浜中央東支部を新設

協会は5月28日(火)午後2時から、横浜市・神奈川県民ホール大会議室で「第13回定時総会」を開き、令和5年度事業報告と同収支決算を原案通り可決承認しました。任期満了に伴う役員改選では、髙橋宏昌氏の会長再任、宇佐美雅彦氏、関口淳也氏、細谷和久氏、3名の副会長再任と室越義和氏の副会長新任、水上訓明氏の専務理事新任を決めました。

 

 

 


髙橋会長、「不当な競争に戦う“ 自主行動宣言” を推進」


髙橋会長

髙橋会長は再任のあいさつで、「商慣行是正の問題は、制度改正もまだ始まったばかり。料金の透明化について、公表状況が40%ほどだったのが現在は約75%まで上がってきているが、LPガス契約のさらなる透明化を図るための今回の法改正である。過剰投資をして料金に上乗せしない、LPガス料金の問い合わせがあったら正直に答える、そして来年施行である三部料金制を徹底させる。この3本柱に関して“自主行動宣言” の提案があり、協会としても推進していこうと採決がなされた」と報告がありました。

また、支部統合について、「発展的な方策と捉え、支部の皆さんには、協会を大いに盛り立てていただきたい」と呼びかけました。

 


横浜東支部と横浜旭保土ケ谷支部が合併横浜中央東支部を新設

横浜東支部(三井論支部長)と横浜旭保土ケ谷支部(川島辰雄支部長)からの合併の申し出により総会において両支部の合併が可決承認されました。
これにより、6月1日付で「横浜中央東支部」が新設されました。支部地域は、鶴見区、神奈川区、保土ケ谷区、旭区となります。


議長に岩瀬氏、5議案全て原案通り可決承認

岩瀬議長

第13回定時総会は、定刻の午後2時、岩瀬議長が「開会の言葉」を述べて開会しました。議事に先立ち、髙橋会長が定款第21条により議場に議長の選出を諮り、川崎南支部の(有)岩瀬商店、岩瀬友伸氏を推薦。岩瀬氏は拍手多数による議場の賛同を得て、議長に就きました。


次いで、司会者より総会への出席状況について「総会員数648名に対し、現在の出席数が111名、委任状提出数が289名、議決権行使書提出数が70名、合計470名である」との報告があり、議長はこれを受けて「会員の過半数の出席があるので、定款第22条により本総会は成立している」と報告しました。

続いて、議長が定款第25条第2項により、2名の議事録署名人の選任を諮ったところ、「議長一任」の拍手が多数あり、議長はこれを受けて、議事録署名人に横浜中央南支部の金子洋一氏と湘南支部の吉田茂樹氏を指名し、議事に入りました。

◆第1号議案 令和5年度事業報告の承認を求める件

◆第2号議案 令和5年度収支決算の承認を求める件

議長は議場の承認を得て両議案を一括上程し、事務局に説明を求めました。続いて、議長は金指清隆氏に監査報告を求めました。議長が両議案を議場に諮ったところ、特に意見・質問はなく、議長は賛成挙手多数と認め、両議案は原案通り可決承認されました。

◆ 第3号議案 理事辞任に伴う後任理事2名選任の件

支部合併の承認を求める件議長は事務局に説明を求め、事務局が朗読した横浜東支部と横浜旭保土ケ谷支部の合併に特に意見・質問はなく、賛成挙手多数で原案通り可決承認されました。

◆ 第4号議案 理事辞任に伴う後任理事2名選任の件

支部運営規程(改定案)の承認を求める件議長は事務局に説明を求め、横浜東支部と横浜旭保土ケ谷支部の合併を機に、支部運営規程第3条、第11条を改定する件につき、特に意見・質問はなく、賛成挙手多数で原案通り可決承認され、6月1日付で「横浜中央東支部」が新設されました。

◆ 第5号議案 理事辞任に伴う後任理事2名選任の件

任期満了に伴う役員改選の件議長は事務局に説明を求め、事務局が朗読した推薦理事候補者名簿(理事50名、監事3名)に特に意見・質問はなく、賛成挙手多数で原案通り可決承認されました。これにより、全5議案の審議を終え、議長は降壇しました。このあと、本総会で選任された新理事による臨時理事会を開催するために総会は一時休会。同3時25分に再開し、事務局より会長、副会長、専務理事、相談役について別掲表「公益社団法人神奈川県LPガス協会 理事・監事及び相談役名簿」の通り報告がありました。

三浦局長 「LPガスはエネルギー供給の最後の砦」

三浦局長

来賓としては、神奈川県くらし安全防災局の三浦昌弘局長と大塲教子防災部消防保安課消防保安担当部長、平本正子神奈川県地域婦人団体連絡協議会会長、今井澄江NPO法人神奈川県消費者の会連絡会理事が出席されました。


三浦局長は「本年1月、能登半島において最大震度7の大地震が発生し、甚大な被害を及ぼしました。こうした災害時に、電気・ガス・水道といったライフラインは、その迅速な復旧が最も重要な対応となりますが、特にLPガスは “ エネルギー供給の最後の砦” であり、大変重要な使命を担っていると認識しております。県は昨年からLPガス料金の値引きを行う販売事業者様に対し、支援を行う取り組みを実施しております。販売事業者の皆様におかれましては、ご協力をいただいておりますこと厚く御礼申し上げます。引き続き、一層のご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます」と述べました。


続いて、LPガス業界の発展に貢献した方々に対して、一般社団法人全国LPガス協会会長賞の授与式が行われました。受賞者の岸田広次氏(川崎南支部)、深澤邦康氏(相模原支部)に髙橋会長から表彰状が授与されました。また、退任される役員を代表して副会長を退任する松山利治氏に髙橋会長より感謝状と記念品が贈られました。


岸田氏 深澤氏 今期退任の松山氏

 

二川弁護士

総会は同3時40分、宇佐美雅彦副会長の「閉会のことば」で終了しました。総会のあと、独占禁止法研修会が行われ、「独占禁止法で禁止されている主な行為/確約手続」をテーマに協会顧問弁護士(M&Fパートナーズ法律事務所代表弁護士)の二川裕之氏が解説しました。


 

令和6年度事業計画(抜粋)

■液化石油ガスに関する保安推進事業

■地震等の大規模な災害に対する事前対策、緊急対策及び復旧対策事業

■液化石油ガスの保安の確保並びに販売等の資格に関する講習会及び国家試験の実施事業

■エネルギー提案事業

■消費者広報等事業

■販売活動(支援)事業

■競合エネルギー対策事業

■広報等事業、情報提供(会員向け)事業

■不動産貸付事業、図書販売事業、帳票類販売事業、保険事務受 託事業、総務関連事業

髙橋宏昌会長 総会あいさつ
商慣行是正など節目の年 〜未来を切り開く一歩〜


会員の皆様はご承知のとおり、令和6年4月2日付で液石法の改正、そして7月2日付で施行となります。これにより、過大な営業行為の制限、三部料金制の徹底(令和7年施行予定)、LPガス料金等の情報提供、この3項目について、LPガスの商慣行を是正する大きな基準が設けられた節目の年であります。資源エネルギー庁では、過大な営業行為の制限の具体例や考え方は、今後ガイドラインなどで示していくとの見解なので、協会としても、全国での動きを逐次情報提供する所存です。

また2050年までのカーボンニュートラルの実現に向けて当協会においては、1987年以降、かながわトラストみどり基金に対して毎年寄付を行っており、37年間に及ぶ寄付金額の累計は3,930 万円に上っております。この基金による事業を通じて、神奈川の緑を守り、CO2の削減に貢献してまいります。

協会は公益法人として、法令を遵守し、取引適正化、そして料金透明化に向けて取り組むとともに、ライフラインに携わる社会的重責を十分に認識して、お客様に快適な生活を届けること、そして地域社会に貢献することで、信頼され発展していく業界となるよう尽力してまいります。

令和6年度のテーマは、C&C(チェンジアンドチャレンジ)!

こうした環境変化に対して、会員の皆様が団結して意識改革(チェンジ)と、明日へつなぐ行動に挑戦(チャレンジ)していくことが協会の目標であります。皆様には未来を切り拓く一歩、新しいスタートの年である認識で行動してもらいたいと願います。

 

ページの先頭へ
COPYRIGHT 2013 ASSOCIATION OF KANAGAWA LP GUS ALL RIGHT RESERVED.