公益社団法人 神奈川県LPガス協会

LPガス販売指針
LPガスの平均価格は?
LPガスの身近なトラブルにご用心!
LPガスに関するお問い合わせはこちらからどうぞ
青年部会フェイスブック
ガス利用のお客様
LPガス身近なトラブルに注意
神奈川LPガスチャンネル
LPガスエコ住宅ローン
クッキングレシピ
神奈川県LPガスフォトギャラリー
販売事業者の方
実施実績一覧
講習用各種テキスト(WEB注文)
講習及び検定(試験)実施計画表
協会の出版物一覧
顧客切替に関する基本ルール
各種申請書類のダウンロード
料金店頭表示のためのひな型
大家様向け注意喚起チラシ
  • 県内販売店一覧
  • よくあるご質問
  • LPガスのご利用ガイド

【重要】法定講習のオンライン化について


2023年04月05日 

法定講習のオンライン化について― オンデマンド方式による講習会の実施 ―

【重要】LPガスご利用のお客様へ


2022年11月01日 

ガス点検を装った詐欺事件と思われる事案に係るお客様への注意喚起について

【重要】LPガスご利用のお客様へ


2022年06月15日 

「ガス料金等最終請求のお知らせと供給停止について」というSMS等について

【重要】お客様への周知チラシについて


2022年01月20日 

浸水想定区域における容器の流出防止措置に係るお客様への周知チラシについて

【重要】講習会・検定試験について


2021年09月08日 

【重要】講習会・検定試験の受講料および受検料の改定について


【重要】LPガスご利用のお客様へ


2020年09月25日 

ガス点検を装った強盗事件に係るお客様への注意喚起について


【重要】新型コロナウイルス対策について

 
2020年03月24日 

【販売事業者様へ】新型コロナウイルス対策対応指針について(お願い)

 


新着情報

2023年05月23日
4月分消費者物価指数、前年同月比は3.2%の上昇
2023年05月23日
LPガス一般小売価格4月末調査5㎥5,513円で前年同月比+4.5%
2023年05月23日
3月の新設住宅着工は、貸家は増加したが、持家及び分譲住宅が減
2023年05月01日
2021年度の「エネルギー需給実績」最終エネルギー消費は前年度比1.6%増
2023年05月01日
2022年全国ガス販売事業者数は1万6,381者で前年比444者減
2023年05月01日
2023~27年度のLPガス需要見通し5年間で年平均0.4%減で推移
2023年05月01日
全L協、テールゲートリフター使用等の法改正を周知
2023年05月01日
郡山事故、事業者は不起訴なるも検察審査会審査申し立て
2023年05月01日
IH調理器市場が回復し前年度比6.5%増の73万1千台
2023年05月01日
2022年度のGHP出荷、依然回復せず
2023年05月01日
将来推計人、総人口は 50 年後に現在の7割に減少
2023年05月01日
全国の地価動向、地方住宅地は28年ぶりに上昇
2023年05月01日
3月分消費者物価指数、前年同月比は3.2%の上昇
2023年04月10日
第1回 保安業務員講習 ネット申込み 開始しました(終了)
2023年04月04日
2月分消費者物価指数、前年同月比は3.3%の上昇
2023年04月04日
2月の新設住宅着工は、貸家が増えたものの全体で減
2023年04月04日
LPガス一般小売価格3月末調査5㎥5,473円で前年同月比+4.6%
2023年04月01日
エネルギー高で、新電力195社が「契約停止・撤退・倒産」
2023年04月01日
「電力難民」3月時点で企業3万7873件
2023年04月01日
7月の東京電力エリアの電力供給予備率はギリギリの3%
2023年04月01日
「CNに向けたガス省エネ機器普及セミナー」開催
2023年04月01日
NY商品、金融不安への過度な警戒和らぐ
2023年04月01日
EUの2035年エンジン車禁止にドイツが「待った」
2023年04月01日
「LPガス国際セミナー2023」でグリーンLPガスの課題を提示
2023年04月01日
Amazon、オートロックでも「置き配」
2023年04月01日
光熱費高騰で9割超が「省エネ住宅を選びたい」
2023年04月01日
【フラット35】の新築住宅は省エネ基準適合住宅適合が必須に
2023年04月01日
LPガス用容器の年間生産数10kg以下が18%増、50kg以下は12%減
2023年03月13日
液化石油ガス設備士(第2・第3)講習 ネット申込み(終了)
2023年03月07日
LPガス流通ワーキンググループで貸付配管・無償貸与問題を議論
2023年03月07日
LPガス一般小売価格2月末調査5㎥5,462円で前年同月比+5.9%
2023年03月07日
1月分消費者物価指数、前年同月比は4.3%の上昇
2023年03月07日
1月の新設住宅着工は、持家が減少。貸家及び分譲住宅が増加
2023年03月01日
「GX実現に向けた基本方針」閣議決定
2023年03月01日
米の供給拡大や利上げ観測で原油先物は横ばい
2023年03月01日
2022年のLPガス輸入価格推移、後半落ち着くも円安が進行
2023年03月01日
LPガス一般小売価格1月末調査5㎥5,456円で前年同月比+5.9%
2023年03月01日
ガス機器各社4~5月製品・修理部材を値上げ
2023年03月01日
住宅省エネ2023キャンペーンホームページ開設
2023年03月01日
令和4年の新設住宅着工戸数は 859,529戸で前年比0.4%増
2023年03月01日
帝国データ、2023年景気は「ほぼ横ばい」と予測
2023年03月01日
日管協、賃貸マンションの埋設ガス管の耐震化の推進を周知
2023年03月01日
Z世代の住まい、2割が「浴槽不要」「テレビなし」
2023年02月01日
WTI先物原油価格上伸、1月後半は上昇基調
2023年02月01日
大阪ガス、「サハリン2」新会社と年間20万トンのLNG購入契約
2023年02月01日
電気料金や都市ガス料金の負担緩和策が始まる
2023年02月01日
大手都市ガス、12月分より料金値上げ
2023年02月01日
東京電力、料金値上げと割安料金メニュー中止
2023年02月01日
LPガス一般小売価格12月末調査5㎥5,456円で前年同月比5.9%増
2023年02月01日
12月分消費者物価指数、前年同月比は4.0%の上昇。年間では2.5%上昇
2023年02月01日
11月の新設住宅着工は、貸家が増えたものの全体で減
2023年02月01日
大手電力による新電力の顧客情報不正閲覧発覚相次ぐ
2023年01月30日
【令和5年度】講習及び検定(試験)実施計画表を掲載しました
2023年01月01日
第2次補正予算が成立、LPガス小売価格低減に向け配送、バルク等支援
2023年01月01日
10月新設住宅着工、貸家は31,965戸で20カ月連続増加
2023年01月01日
エネルギー起源CO2排出量、2021年度も10億トン下回る
2023年01月01日
こどもみらい住宅支援事業、10月末で累計20万戸弱、受付は11月28日終了
2023年01月01日
災害時の情報収集、「オープンソース」「ドローン活用」など提案
2023年01月01日
LPガス一般小売価格11月末調査5㎥5,455円で前年同月比7.2%増
2023年01月01日
インテリアコーディネーター資格試験、マークシート方式からCBT方式に変更
2023年01月01日
冷蔵庫購入者は「省エネ性能」を重視
2022年12月05日
第5回 業務主任者講習 ネット申込み 開始しました(修了しました)
2022年12月01日
9月新設住宅着工、貸家は30,555戸で19カ月連続増加
2022年12月01日
全L協、食品工場・業務用のCO中毒事故防止を呼びかけ
2022年12月01日
こどもみらい住宅支援事業、9月末累計で申請15.5万戸・562億円
2022年12月01日
リンナイとトヨタ、CO2を排出しない水素調理の共同開発を開始
2022年12月01日
全L協、地方協会理事への「貸付配管実態調査」を依頼
2022年12月01日
全国消団連、「賃貸入居前の料金確認」など呼びかけ
2022年12月01日
総合経済対策、LPガスは「配送合理化等」推進
2022年12月01日
全L協、「不適切なガス小型湯沸器工事の防止」で周知依頼
2022年12月01
今冬、7年ぶりに「無理のない節電・省エネ」要請
2022年11月01日
公立学校施設の空調設備、体育館等は15.3%へ
2022年11月01日
振興センター、「災害バルク」の追加公募を開始
2022年11月01日
8月新設住宅着工、持家9カ月連続減少、貸家18カ月連続増加
2022年11月01日
容器落下火災事故受け、愛知県が安全確保の徹底要請
2022年11月01日
日本船舶の警備、LPガスも追加
2022年11月01日
初回後のバルク貯槽告示検査、一定の条件満たせば非破壊検査、内面目視…
2022年10月17日
第2回 保安業務員講習 ネット申込み 開始しました(終了)
2022年10月01日
パナマ運河、通航料を9割もの大幅値上げへ
2022年10月01日
賃貸への情報提供1.2万事業所、流出防止69%対応 集中監視普及は…
2022年10月01日
2023年度概算要求、災害バルク推進で24億円へ倍増
2022年09月01日
エネ庁・永井課長が協会で講演と意見交換 無償配管問題、是正に…
2022年09月01日
ベターリビング、記念誌「ガスとお湯の50年」刊行
2022年09月01日
「グリーンLPガス推進官民検討会」が初会合 日協・全L協・JGKAが…
2022年09月01日
エネ庁・経営実態調査、“環境変化への立ち遅れ”浮き彫り
2022年09月01日
経産省「こどもデー」で「LPガス検定」
2022年09月01日
質量販売での「30分ルール」除外、7月15日から施行
2022年08月22日
液化石油ガス設備士(第2・第3)講習 ネット申込み(終了)
2022年08月01日
経産省、「電力・ガス契約の相談が多い」と注意喚起
2022年08月01日
 全L協、特商法改正受け電子メール対応告知文作成
2022年08月01日
第2回無償配管等問題懇、事業者も出席し意見交換
2022年08月01日
全L協、「エアコンとの離隔距離の確保」チラシ配布を依頼
2022年08月01日
都市ガス需給ひっ迫対応、ガス基本政策小委WGで検討
2022年08月01日
首都圏でガス料金の架空請求SMS
2022年08月01日
グリーンLPガス実装に向け「推進官民検討会」立ち上げ
2022年08月01日
LPガス担当企画官職を廃止、石油流通課長が兼務
2022年08月01日
A級・B級事故定義から「社会的影響・関心度」を削除
2022年07月25日
第3回・第4回 業務主任者講習 ネット申込み 開始しました(終了)
2022年07月01日
2021年度販売量、家業用は2.7%増、自動車用は3.6%減
2022年07月01日
改正液石法が5月20日公布、2023年4月に権限委譲
2022年07月01日
リンナイ、家庭用給湯器で世界初の「水素100%燃焼」に成功
2022年07月01日
全L協、2022年度重点事業として保安確保と“三本の矢”推進 新会長に山田耕…
2022年07月01日
「無償配管・無償貸与問題懇談会」で法曹・学術者が意見交換
2022年06月01日
屋外で移動して使用される消費設備への質量販売、「30分ルール」…
2022年06月01日
エネ需要・CO2排出、2020年度はコロナで大幅減少
2022年06月01日
グリーンLPG、2030年度に年1,000トン
2022年06月01日
2020年度の家庭部門CO2排出、LPガスは5.9%
2021年05月31日
(公社)神奈川県LPガス協会 第10回定時総会を開催
2022年05月01日
GHP出荷、2021年はコロナ禍、部品調達難で2年連続の大幅減少
2022年05月01日
火気距離の測定方法、障壁の設置方法を明文化へ
2022年05月01日
「災害対策マニュアル」を改訂、水害・雪害対策充実化
2022年05月01日
知事の液石法事務・権限、指定都市に移譲へ
2022年05月01日
販売事業者数、昨年末で16,825者に、充てん設備も減少
2022年04月11日
第1回 保安業務員講習 ネット申込み 開始しました(終了)
2022年04月04日
第1回・第2回 業務主任者講習 ネット申込み 開始しました(終了)
2022年04 月01日
【令和4年度】講習及び検定(試験)実施計画表を更新しました
2022年04月01日
GHP出荷、2021年はコロナ禍、部品調達難で2年連続の大幅減少
2022年04月01日
「液化石油ガス保安高度化2030」の初年度2021年の消費者等事故、…
2022年04月01日
日団協、「LPガス読本のWEB版」を更新し公開
2022年04月01日
経産省、ガス管損傷防止を関係省庁に協力要請
2022年04月01日
原油価格高騰緊急対策、タクシー事業者も支援
2022年04月01日
近年の環境変化受け、高圧ガス保安法など改正へ
2022年04月01日
「こどもみらい住宅支援事業」がスタート 子育て/若者世帯の…
2022年04月01日
液石小委、「安全高度化計画2030」初年度を検証 「その他」起因事故数 …
2022年04月01日
経産省、住宅塗装工事でのCO中毒事故防止を国交省に協力要請
2022年04月01日
「無償配管・貸付配管は消費者トラブルの原因」 萩生田大臣、会見で「解決…
2022年04月01日
立ち入り、2022年度は「保安業務」「帳簿」を詳細検査
避難施設等でのLPガス常時使用のすすめ!
地震対策助成金の紹介
LPガス
都市ガスへの切替勧誘が増えています〜セールストークのホント?ウソ?〜
ページの先頭へ
COPYRIGHT 2013 ASSOCIATION OF KANAGAWA LP GUS ALL RIGHT RESERVED.